わかば館、館長特製のたこ焼きを披露!!
カテゴリ: 日々の出来事(わかば館)
更新日:2013年04月19日
そろそろ、ご利用者様も外出にお疲れ気味(笑)
やはり花より団子。
おいしい物が食べたい。
また、お花見に行くと、出店でおいしそうな「たこ焼き屋」などが良いにおいが。。。
ならば、わかば館でも、たこ焼き屋をご披露いたしましょう!!
それも、ホットプレートでは焼きませんよ!!
やるなら本気で、たこ焼き屋の本物の機材を使って焼きましょう!!
と言い出したのは「館長!!」


実は、テンダーヒル御所は昔500人規模の夏祭りを開催していました。
しかし、夏の夜は暑くご利用者様に負担が大きく、終了していました。
そのときの出店の「たこ焼き機」「焼き鳥機」などなどが倉庫で眠っていたはず。
引っ張り出して、わかば館に搬入。
ご利用者様も、スタッフも目が点。
この人本気でやるの???
やります!!


いきなり、18名全員に提供するのはいくらの館長でも度胸がいります。
9名ずつ2回に分けて、今日は1回目。
目の前で屋台を出して、焼きました!!
![]()
材料も勿論、館長が切ります。
スタッフは怖くて見てられません。
助けてくれました。
ご利用者様は、目の前で焼かれた本格的なたこ焼き。
「美味しい、美味しい」と何度も何度もおかわりをしてくださいました。
その後、フロアーは半日ほどたこ焼きのにおいが取れませんでした。(笑)


次はにぎり寿司にチャレンジだ!!
また余計な事を言ってしまいました(涙)
やはり花より団子。
おいしい物が食べたい。
また、お花見に行くと、出店でおいしそうな「たこ焼き屋」などが良いにおいが。。。
ならば、わかば館でも、たこ焼き屋をご披露いたしましょう!!
それも、ホットプレートでは焼きませんよ!!
やるなら本気で、たこ焼き屋の本物の機材を使って焼きましょう!!
と言い出したのは「館長!!」


実は、テンダーヒル御所は昔500人規模の夏祭りを開催していました。
しかし、夏の夜は暑くご利用者様に負担が大きく、終了していました。
そのときの出店の「たこ焼き機」「焼き鳥機」などなどが倉庫で眠っていたはず。
引っ張り出して、わかば館に搬入。
ご利用者様も、スタッフも目が点。
この人本気でやるの???
やります!!


いきなり、18名全員に提供するのはいくらの館長でも度胸がいります。
9名ずつ2回に分けて、今日は1回目。
目の前で屋台を出して、焼きました!!
材料も勿論、館長が切ります。
スタッフは怖くて見てられません。
助けてくれました。
ご利用者様は、目の前で焼かれた本格的なたこ焼き。
「美味しい、美味しい」と何度も何度もおかわりをしてくださいました。
その後、フロアーは半日ほどたこ焼きのにおいが取れませんでした。(笑)


次はにぎり寿司にチャレンジだ!!
また余計な事を言ってしまいました(涙)